いくら採っても採っても、次から次へとピーマンは生えてきます。良い事なんですけどね。この時期は単価も高いですし。
あとはいかに効率を上げるかですね。現状では1時間で1列終わらないんですよ。下手したら1列終わるのに2時間かかっているんで、これは本当にどうにかしなくてはいけません。
葉をかき分けてピーマンを収穫します。
これはやり方が良くないんでしょうけど、脇芽がどんどん成長して畑がモサモサしてるんです。
なので良いサイズのピーマンを探す手間がかかってしまいます。

余分な枝は取ってあげてスッキリさせてあげた方がいいんでしょうけども、どこをどう切ればいいのかわからないので何もいじらずにいました。
こんなにしげっていると、ピーマンに日が当たらないので白いピーマンができてしまうんです。
もちろんピーマンの色が悪いとB品です。
あきらかにB品の方が多く収穫しているのでなんとかしたいんですけど、なかなか時間がつくれなくて・・・。
今日も仕事終わったら収穫にいってきますのでどうぞよろしく。
