【ピーマン畑】苗を植えました。今年の成長に期待。

ピーマン




先日、畑の様子を見に行ったら、苗が全て植え終わっていました。

きれいに並んでいる農作物は、見ていて気持ちがいいですねー。

 

農家、2年目の挑戦

去年、本格的な農業を素人が初めて、今年が2年目。

ここ数年人気の、いわゆる「脱サラ農業」ってやつですね。でもオヤジの場合は、どうせあと数年で定年なので、若者が思い描いている「脱サラ農業」とはどこか違うかもしれません。

ピーマン畑

 

2年目はどうするんでしょう。

一年目の経験を生かしていったいどんなことをするんでしょうね。

私も微力ながらあまり知られていないブログで発信させていただきます。

 

畑の隅で始めた母菜園

オヤジのピーマン畑の一角でかーちゃんが野菜を始めるようです。

ズッキーニ

今植えてるのは、ズッキーニとブロッコリー(たぶん)です。

余白がかなりあるので、これからどんな野菜を植えるんでしょうねー。

タイムリーな情報ですが、どうやら「芽キャベツ」の苗を植えるそうです。

私が、興味あって、去年勝手に実家の畑に植えた品種です。まさか気に入ったとは…笑

 

そもそも、芽キャベツって皆さんっ知ってますか?

フレンチ料理とかで使われる、一口大のキャベツです。

とりあえず、わからない方はGoogleしてください。笑

ズッキーニ

 

土があれば、とりあえず植えよう。

べつにそんな立派な畑じゃなくていんです。プランターでもいんです。

まずは、苗植えませんか?