草がかなり伸びきっていたので草刈りです。
ぶどうが植えられている圃場は、オーナーが手伝ってくれるという事なので、今回私が刈ったのは駐車スペース。
さすがに車一台分しか停めれないとかヤバい。

何かあるかわからない放棄圃場の草刈り。
実は結構ビビりながら作業しました。
山の中だし、多分去年から草刈りしてないし。
何が出てきてもおかしくないこの条件でしかも一人。
終始警戒はおこたりませんでした。
25cc以上のハイパワー草刈り機
草を刈るにあたって、やっぱり機械が必要なので実家にある草刈り機を借りて作業しました。
自家は兼業農家ということで、農機具を借りられるという事はかなりありがたい。
今回、草刈り機とケートラを借りました。
そこで用意してくれた草刈り機が、なんと25cc以上のハイパワー草刈り機!
エンジンサウンドが違う!うなる!轟く!
そしてパワーも段違い。
草はもちろん、細い木なんかもスパッと切れちゃいました。
これはすぐ終わるぞ!!
と思ったんですけどね、このマシンを使っても、たったこれだけの面積で半日かかりました。

刈る前はわからなかったんですけど、意外になだらかな平地。
これならハンマーナイフモアとか乗用草刈り機でやったらすぐ終わったんだろうなー。
ここ以外にも草が伸びきっている場所があるので時間を見つけながら刈っていきます。
でも今は、房の花カス落としで精一杯かな・・
草刈りすごく楽しかったです!!
