草刈りによって全体像が見えるようになりましたね。
別にしなくてもよかったんですが、見渡せるようになったのでこれはこれで良かったです。
牧草モアで一気に草刈り
平地の草刈りは、実家に自走式の草刈り機が眠っていたので、それを久しぶりに使ってみることにしました。
手で刈るより良いでしょ。

ハンマーナイフとは違って、刈った草は細かくならず端に寄るので、使うのは今回だけかな。
でもやっぱ機械ってすごい。
めっちゃ早く終わりますね。
1日で刈り終わりました。

キレイになったところでいよいよ工事に入りますよ。
造成工事は土を均す程度にとどめておきます。
この園地の端にこんもりと土が山になっているところがあるので、来月頭にでも造成工事を行います。
ちょうど草刈りをしていないところがそうですね。

このままじゃ良くないのでこの土を均等にならしてもらいます。
これだけで50~70万しますが、やらないわけにいかないのでしょうがないですね。
草を刈ったら今までわからなかったところも見えたので、それをふまえて私の考えているイメージを伝えようと思います。
そうなるかはわかりませんが。
とりあえず今日は疲れたのでケートラにのっけて帰ります。
お疲れさまでしたー。
